感想

作品語り

初見では偉大さに気付けなかった作品について語りたいです

なぜか雪組作品に改めて感嘆・感心させられる今日この頃。語らずにはいられないのでした。
感想

稲葉太地先生に脱帽ガイズ&ドールズが期待以上に良かった

月組公演宝塚千秋楽『GUYS AND DOLLS』ライビュを観てきました。好きな作品なので泣けた~~。
感想

人生の正しい道筋を珠城りょうさまが示している気がするな

こじらせながら見る卒業後の初コンサート。感想とも感じ入りの意見ともつかぬ散文です。
感想

マカゼの歌唱とジュンハナのスプリッツがもたらす世の平和

ライブビューイングでも迫力満点の「NEVER SAY GOODBYE-ある愛の軌跡-」を観ました。畳みかけが過ぎる感じでした。
感想

OG率いる非人間組と市井の人の折り合いが悪いポーの一族

スカイステージで放送された2021年「ポーの一族」@御園座千秋楽の感想です!
感想

今夜、ロマンス劇場で強く輝くヒロイン海乃美月に出会った

月城かなと&海乃美月コンビお披露目公演の感想です。笑った。泣いた。感動した!
感想

れこうみプレお披露目公演はお芝居ショーともに筋金入り

川霧の橋/Dream Chaser -新たな夢へ-」ライブビューイングを観てきました。ちょっと散らかった感想です。
感想

「オペラ座の怪人」における危機感を堪能してきた

佐野正幸さんが怪人を演じる劇団四季の「オペラ座の怪人」を観劇してきました。感想です。
ジェンヌ語り

今夜は赤い風車を祝ってみんなでピガール狂騒曲

楽しく嬉しく哀しい「ピガール狂騒曲」にまつわるあれこれ。
感想

劇団四季のアラジンはエキゾチック設定の威力を欠いていた

劇団四季海劇場で「アラジン」を観てきました。実写版映画が好きなので贔屓目入っちゃいますが、語ります。