2021-01

ヅカ道

3大デュエダンのキラキラモーメント

大階段でのエトワール歌唱が始まるまえ、固唾をのんで見守るトップコンビのデュエットダンス。筆者のなかのトップ3を思い入れたっぷりに語ります。
ヅカ道

タカラジェンヌさんファッションをピンクとリボン好きが語る

タカラジェンヌ、とくに娘役さんたちのファッションは、女性ファンにとっても参考にしやすいことが多いです。語ります!
ヅカ道

宝塚作品の演目選び方:好み、チケット、予習のせめぎ合い

東京宝塚劇場にアクセスが良い場所に住んでいても、思い立ったが観劇日とはなりにくいです。昨今はライブビューイングがあるので、入り口のハードルは低くなりつつあるとはいえ…
ジェンヌ語り

輝月ゆうまというタカラジェンヌは月組の歌心そのもの

輝月ゆうま(まゆぽん)が珠城りょう演じる義賊と同じ名前を持ついとこを演じた「Bandito バンディート義賊サルバトーレ・ジュリアーノ」と彼女の歌声を語ります。
ジェンヌ語り

宝石のごとく輝くOG明日海りおによるエドガー

在任期間が5年と、長くその輝きを放ち続けた元花組トップスター明日海りお。その輝きは増すばかり。ポーの一族で再び主人公を演じ話題となったみりおさまに思いをはせます。
ジェンヌ語り

和希そらダンスが目に飛び込んできた

和希そら氏は、全方向型スーパージェンヌ!宙組には疎い筆者が観劇中に、他の人には目がいかなくなった体験を語ります。
感想

ロミジュリボックス全作品鑑賞して月組版に思いをはせる

2020年までに上演されたすべての映像を収めた宝塚のロミオ&ジュリエットスペシャルBlue-rayボックス。そのなかでも、12年月組版が好きな理由を語ります。
作品語り

血沸き肉躍るスカーレット・ピンパーネル愛を東京から叫ぶ

「スカーレット・ピンパーネル」は宝塚で上演された海外ミュージカルのなかでも飛びぬけた名作のひとつ。原作、ブロードウェイ版と比較しつつその素晴らしさを語ります。
ジェンヌ語り

朝美絢氏の独特な感性にときめいたお正月スペシャルだった

娘役に対してどきめくモーメントを語る番組で、娘役のにっこり目について言及したあーさこと朝美絢氏。自分ではできなかった、とあーさ節を披露。爆!
ヅカ道

美園さくら嬢でガイズアンドドールズやってほしかった

歌よし、芝居よしでキュートな美園さくら嬢が、ナンバーや見せ場が盛りだくさんのミュージカル「ガイズ&ドールズ」のサラ役を演じたら?という妄想を語ります。